【どうせ失敗する】努力はダサい!できないなら、やらないほうがマシと思ってた

どうせ失敗する 努力はダサい
  • どうせ合格できないから試験勉強はしない
  • 努力して結果がでないのはダサすぎる

学生時代、私は全く勉強しませんでした

当然、授業には全くついていけませんでしたが

みやここ
みやここ

本当はできるけど、やらないだけ

と、ナゾの理論で勉強から逃げ続けていました。

正直、大人になって後悔しています。

 

とはいえ、本気で思っていたのではありません

  • 失敗するのは恥ずかしい
  • 努力しても結果がでなかったら?

と、バカにされるのが怖かったのです。

みやここ
みやここ

大人になってからの努力のほうが、数倍キツイことに気付いていませんでした

 

この記事では

  • なぜ、私が後悔しているのか
  • 「どうせ」から抜け出す方法
  • どうすれば努力できるのか

を紹介してきます。

みやここ
みやここ

周りの目が気になって努力できない、なんてもったいないですよ!

スポンサーリンク

どうせ失敗する「努力はダサい」から勉強しない

勉強しなかったのは、自分と向き合う勇気がなかったから

勉強が嫌いなワケではないけれど

  • 成績が上がらなかったら恥ずかしい
  • あんなに勉強してこの結果?

努力を否定されたくない。と思っていました。

 

ある研究では、他人に拒絶された時の痛みを表現すると、麻酔なしの出産に匹敵すると言われています。

「出産の痛みは鼻からスイカ」なんて言いますし、相当なダメージです。

みやここ
みやここ

そして「将来自分が損すればいい」と痛みを避ける行動をするようになりました

たとえば

  1. 勉強の結果を否定される
  2. 勉強しないで批判される

②のほうが、自分へのダメージが少なく済みました。

 

当時の私には、人から拒絶されるのは辛いですが、努力しても結果を出せない自分を認識するのは、もっと辛いことでした。

大人になって言えるのは、

みやここ
みやここ

痛みはあってもチャレンジが大切。結果ではなく挑戦した自分を褒めるべきでした

毒親育ちで「子どもの接し方」がわからない!職場でも役立つ【褒め方&叱り方】
いつも親に否定されてきたから、親子関係あんまり良くないんだよね いまだに褒められないと自分に自信が持てないの 友達や子供に対して、親と同じことを言ってしまうのではと心配・・・ こんな人のための記事です。 「毒親に育てられたけど、周囲にはきち...

「どうせ失敗」するなら何もしない

失敗

やらないよりも、少しやったほうが「マシ?」

ダメだったときの、自分を直視したくない。

みやここ
みやここ

どうせやるなら、完璧に!完璧にやって絶対に結果をださなければ意味がない

だから私は、

  • 少しだけやってみよう
  • 努力はムダにならない

とは、考えませんでした。

当然ですが、普段遊んでいる人が一度努力をしただけで、結果が出るほど世の中甘くありません。

みやここ
みやここ

地道な努力を続けた人しか結果がだせないのは、当然です

ですが私は、完璧にやるほどの根性もなく、結局なにもしませんでした。

人生最大の後悔は「もっと勉強すればよかった」

高校の進路相談でも

  • 失敗するなら大学に行かないほうがまし
  • 推薦だからと興味のない学部に行くのはダサい

結局、安全圏の専門学校を選びました。

みやここ
みやここ

転職のとき、はじめて大卒じゃないと応募すらできない現実に直面

ダサいなんて言わず、どんな大学でも行けば良かったと後悔しました。

 

人生の後悔ランキングでは

  1. 学生時代もっと勉強すればよかった
  2. お金をためればよかった
  3. 別の人と結婚すればよかった

となっています。

みやここ
みやここ

年齢で多少変わってくるとは思いますが

勉強していたら→もっとお金を稼げた→別の人と結婚してた?

すべて「たられば」になってしまいますが、学生時代の後悔を生涯引きずる人は多いです。

 

みやここ
みやここ

一度社会人になってから再度勉強するのは、ハードルが高くて断念するのが現実です

社会人になって思うのは、学生時代

  • バカにされても
  • 失敗しても
  • ダサくても

やってみればよかった、ということです。

みやここ
みやここ

やってダメなら諦めがつきますが、なにもしなかったから後悔しかありません

言い訳はしない「どうせ」はやめて行動しよう

会社を辞める

「どうせ」は、やらない自分を肯定する言葉

失敗ばかり考える人間は「どうせ」やるだけ無駄と思いがちです。

たとえば、週1回のウォーキングは

  • 「どうせ」意味がない
  • 「どうせ」続かない

旅行に行きたいのに

  • 「どうせ」休みなんてもらえない
  • 言うだけムダ

と諦める。

みやここ
みやここ

「どうせ」とは、できない理由を無理やり探す言葉です

 

いつまでも否定を恐れていても、未来はなにも変わりません。

「やらなくてもいいい」理由を探し続けるのではなく、行動してから答えをだせばいいのです。

みやここ
みやここ

人からどう思われるかよりも、未来の自分が後悔しない選択肢を選ぶべし!

  • 挑戦する自分を認めてあげる
  • 否定に負けない勇気を持って行動する

ことが重要です。

 

失敗がなければ、成功もしません。

みやここ
みやここ

「どうせ」をやめて行動すれば、どんどん前に進むこと間違いなし!

【毒親】あなたはそのままでいい。子ども時代の自分にかけたい4つの言葉【自己肯定感】
自分を肯定する言葉がみつからない 本当の気持ちがわからない 親からの影響で子どもに虐待しないか心配 みやここ こんな人、落ち込まなくても大丈夫です! 毒親に育てられたからといって 生きる価値がないわけでも 子供に同じことをするわけでも あり...

「どうせ」をやめて行動する方法

悩む人
友人

どうせできないから、私はやめる~

  • どうせ合格できないから、勉強NG
  • 週1回では意味ないから、ウォーキングNG

 

友人にこう言われたら、なんて答えますか?

  • 勉強したら合格するかもしれない
  • 不合格でも勉強したことはムダにはならない
  • とりあえず、一緒にウォーキングしよう
  • 週1回で意味がないかはやらないとわからない
みやここ
みやここ

他人にはめちゃ肯定的。その言葉を自分にかけてください!

 

あなたは、友人が失敗したら否定しますか?

友達に接するように、自分にも優しい言葉をかけてあげましょう。

みやここ
みやここ

やり方は、自己肯定感を高めるエクササイズがオススメです

「自己肯定感」を高めよう

オススメの本は

超試し読み版 NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法

Amazonでkindle版が無料です。

7章がまるまる読めるので、エクササイズを試してみるとよいでしょう

無料kindle版(7章のみ)

超試し読み版 NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法

【7章/自分が嫌いになってしまったとき】
自己肯定感が低いときの症状
  1. 心が傷つきやすくなる
  2. ポジティブな言葉や行動を遠ざける
  3. いやなことを必要以上に我慢する
自己肯定感の傷を手当てする方法
    1. 自分にやさしい言葉をかける
      (自分にやさしくするエクササイズ)
    2. 自分の強みを確認する
      (自分の強みを確認するエクササイズ)
    3. ポジティブな評価を受け入れる
      (ほめられ上手になるエクササイズ)
    4. 要求を伝えて現実を改善する
      (要求を上手に伝えるエクササイズ)
    5. もっと自分を好きになれるようになる
      (日常生活で意志力を鍛えるエクササイズ)
みやここ
みやここ

最後まで読んでくれた人に、私の好きなゲーテの名言で締めたいと思います

「今日できない事は明日もできない、今できない事は一生かけてもできはしない」

本の完全版はこちら⇩

0円で読みたい!今すぐ読みたい!という方は30日間無料で読めるAmazon Kindle Unlimitedがオススメです。

今すぐ無料で登録

みやここ
みやここ

がんばっていたら、きっとイイコトありますよ♪

ではまたっ!

※関連記事です

毒親育ちで「子どもの接し方」がわからない!職場でも役立つ【褒め方&叱り方】
いつも親に否定されてきたから、親子関係あんまり良くないんだよね いまだに褒められないと自分に自信が持てないの 友達や子供に対して、親と同じことを言ってしまうのではと心配・・・ こんな人のための記事です。 「毒親に育てられたけど、周囲にはきち...
先延ばしを克服したい!自分を変えたい人に試してほしい【5つの方法】
●まだ期限があると思っていたら、明日が締め切りだった! ●夏休みの宿題を毎日やろうと決めたのに、最終日に大変な思いをして終わらせた こんな経験のある人に読んでほしい! 気付くと先延ばしをしているあなたは、 ●人よりも意志が弱いわけでも ●ダ...
【先延ばしすべき】こと【すぐやるべき】ことの見分け方→知らないと損
迷っている時間がもったいない。 考えるよりも行動しよう、やり始めればなんとかなる。 一般に先延ばしはせずにすぐ行動するほうが良いとされる傾向が強くあると思います。 このブログでも、先延ばしをする理由や先延ばしの克服法を紹介してきました。 と...
タイトルとURLをコピーしました