仕事をたまには休みたいと思うけど、忙しいから休めない。他のみんなも頑張ってるから後ろめたくて……でも毎日がしんどいのは本当。言い出すべきか我慢するべきか
今回はこんな悩みにお答えしていこうと思います。
この記事でわかること
・仕事のために休日を過ごしてはいけません
陰で何か言われるくらいなら少しくらい体調が悪くても我慢する。朝連絡する勇気がでない。
仕事を休むのは悪い事、社会人は休まない、という姿勢はすばらしいと思います。
しかしそれで自分が辛いなら休むことも必要ですよ。
この記事ではもう少しだけ気楽に、仕事を休む罪悪感を減らしていける方法をお伝えしていこうと思います。
仕事を休めない4つの理由と対処法
仕事を休めない理由
②みんな頑張っているから
③上司に言われたから
④ずるがバレたら怖いから
いつでも休んでもいいと思えれば、気持ちは軽くなりますね。
そのために、これから上の4つの理由を否定していこうと思います。
①人員不足だから休めない
他の人には頼めない
みんなに迷惑がかかるから
自分の体調が悪いのに、そこまで頑張る必要がありますか?
人手不足で迷惑がかかるのは、自分のせいではありません。
忙しいのに募集をしないのも、新しい人がすぐに辞めるのもあなたに否はありません。
1人1人の負担が大きければ、体調は崩して当たり前です。
体調管理も仕事のうちというならば、先を見越して休養を取るのも仕事だと思いましょう。
先輩が休まない空気を作れば、後輩はもっと休めません。
体調が悪いのに無理をして1度も倒れずに仕事ができたのは、単に運がいいだけです。
本当に倒れてしまうと迷惑をかけたくない気持ちより、恥ずかしい気持ちが勝り体調が悪い日にはしっかり休むように変わります。
メリット
・みんなが心配、優しくしてくれる
デメリット
・休んではいけない空気が社内に広まる
②みんなが頑張っているから休めない
みんな頑張っているのに
自分だけ楽できない
みんな、とは誰ですか?それに頑張る理由は人によって違います。
みんな、とは具体的には誰でしょう?
響きだけ聞くとほぼ全員に思えますが自分の身近な3人が同じ行動をしていると人は「みんな」と感じることがわかっています。
会社全体をよく見て下さい。
「みんな」とは全員ですか?中にはそれほどでもない人もいるはずです。
一部分だけを切り取って「みんな」と思うのはすぐにやめましょう。
そして頑張っている人を見つけたら、その人の頑張る理由を考えてみて下さい。
あなたのように会社のため、みんなのため、と思っているでしょうか?
・家に帰りたくないから仕事する
・絶対に課長になりたい
そんな可能性は考えられませんか?
そしてこれらの共通点は全て自分のためにしているという所です。
メリット
・人のために尽せる自分が気持ちいい
デメリット
・優等生は信頼されても、嫌われる
③上司に言われたから休めない
いるだけでいいから
代わりがいないから出勤して
必要とされるのは嬉しいですが、断る勇気が持てないと自分が潰れてしまいます。
私の体験談
➡何もしなくてもいいから出勤だけして、と言われ出勤
.
2・自律神経失調症になり、診断書を提出し休み要請
➡こんな紙が意味あると思ってるの?と無視され出勤
別々の会社の出来事ですが、結局はどちらも辞める選択をしました。
2の会社を辞める頃にはうつ病のようになり、社会復帰までに数か月かかるなど本当に時間を無駄にしたと思います。
この頃は私がいないと、みんな頑張っているから、上司に必要とされているんだから、と自分に言い聞かせて頑張っていました。
人員不足?変わりがいない?ならば会社に探してもらいましょう。
いいように使われ自分が潰れないように、断る勇気は絶対に必要です。
関連記事プレッシャーに打ち勝つ思考!上司の期待が重すぎると感じる人へ
④ズルがバレたら怖いから休めない
風邪で休むのは良い
行きたくないのはズル休み
有給でディズニーランドは許されるのに。ズルの定義は一体どこにあるのでしょう。
会社のことを考えたら頭痛がして行きたくなくなった、これだって立派な休む理由です。
身体の不調なら堂々と言えるのに、心の不調に罪悪感を抱くこと事態、間違っているのです。
同じ体調不良ですからそこまで真面目に考える必要はありませんし、詳細を伝える必要もありません。
とはいえ連休明けは必ず休む、残業した次の日は遅刻してくるなどパターンが決まっているのはよくありません。
せめて休んだ日にはツイッター、フェイスブックなどのSNSは控えたほうがいいでしょう。
有給休暇ならば堂々と休めるわけですから、心の体調を相談しつつ休みの予定を立てておくのも1つの方法です。
心からのイエローサイン
この症状がでたら休む、自分ルールを決めましょう。
私の場合は仕事前の吐き気です。
仕事のために休日を過ごしてはいけません
仕事を頑張るために休日を過ごしてる?
違いますよ。休日頑張るために、仕事はするものです。
仕事を休めない人はもう1度、何のために仕事をしているのか自分と向き合っていきましょう。
働く目的を思い出そう
仕事はお金のためかもしれませんが、そのお金を稼ぐ目的は一体何でしょう?
たくさんの服を購入したい、車がほしい。
就職したばかりの頃は「このお金で何をしよう」と、遊ぶために働くことを考えていたはずです。
今のあなたにとって休日は「仕事に備えて体力を回復させる日」ではないですか?
「今日は家でゆっくりしないと明日の仕事が辛くなる」
お金で遊ぶのが目的ではなく、いつの間にか仕事でお金を稼ぐことが目的に変わってはいませんか?
お金+遊ぶ(休日)=仕事
.
●現在:休日、仕事のために休む
仕事+お金=休む(休日)
こんな人はただ家でお風呂に入るだけなのに「きちんと疲れを取って仕事に備えよう」など休んでいるつもりでも脳は仕事のことでいっぱいです。
休みの日に仕事の想像をして気が休まらなければ、平日仕事を休みたくなるのも当然です。
休日にアクティブな人が職場でも元気なのは、仕事をすっかり忘れる時間があるからです。
つまり、切り替えが上手いのです。
ならば仕事を忘れてリラックスできる時間を作ればいい。
理論的にはそうですが、そう簡単にはいかないですよね。ではこうしたらどうでしょう?
休日に仕事が忘れられるようになるまでの期間だけ、練習だと思って休みたいと思う日は遠慮せずに休んでみる。
仕事をたまには休みたいと思うならば休めばいい。
休日きちんと休めれば、平日に休みたくなる回数は少なくなっていくでしょう。
関連記事【休日疲れて寝てしまう】心のエネルギーは消耗させずに補充する!
無断欠勤はなぜいけない?
時は金なり。
無断欠勤をしたら会社の誰があなたに連絡を取るのでしょう。課長?係長?その人達はおそらく自分よりもお給料の高い人達です。
係長があなたに連絡を取るのにどのくらい時間を使ったか、どう対応するか相談した時間はどのくらいか。
たとえ10分だとしても会社にしてみれば、時間だけを使って何も得るものがない10分間です。
時給で考えたら結構な金額になるでしょう。
きっと他の人達も、今日は来ないと話しているでしょう。その時間が問題です。
無断欠勤が嫌われるのは、本人ではなく関わった人間の時間を奪ってしまうからなのです。
それは会社のお金を奪うこと。タダで会社を休んだ代償は高くつくことになるでしょう。