チョコレートが無性に食べたい→それって「身体からのSOS」なんです

  • ダイエットをはじめてからチョコレートが無性に食べたい
  • ジャンクフード、炭酸飲料がやめられない
  • 最近急に甘い物が好きになった
みやここ
みやここ

こんな人、落ち込まなくても大丈夫です!

ダイエット中なのにチョコレートが食べたくなるのは

  • 意志が弱いわけでも
  • ヤル気がないわけでも

ありません。

それは単に、栄養素が足りていないのが問題です。

  • 正しい栄養を取った人⇒痩せる
  • 間違った栄養を取った人⇒挫折

たったこれだけのこと。「またチョコ食べちゃった…情けない…」なんて思う必要は、全くありません。

みやここ
みやここ

そこで今回は、無性に甘い物が食べたいあなたに知ってほしい「必要な栄養素」をまとめていこうと思います

スポンサーリンク

ダイエット中に食べたくなるもの6選

①チョコレート

ダイエットをはじめてから、今までよりもチョコレートが食べたくて困ってます…

みやここ
みやここ

それはマグネシウム不足です

ダイエットをしていなくても、生理前に「チョコレートが食べたい!」と感じる女性はいると思います。

マグネシウム不足をほうっておくと、身体の中に栄養素が行き届かず

  • 疲れやすい
  • 頭痛
  • めまい

といった症状があらわれることもあります。

つまり、チョコレートを食べてしまうのは意志が弱いのではなく「マグネシウムがたりないよ~」という身体からのSOS。

マグネシウムを補うための食品は

  • 豆類(ナッツ・枝豆)
  • 海藻(のり・昆布)
  • 果物

などです。

みやここ
みやここ

食品やサプリでマグネシウムを補ってチョコレートを我慢しちゃいましょう♪

※Amazon売れ筋No.1マグネシウム

②アイスクリーム

夜中のアイスクリームがやめられません

みやここ
みやここ

もしかして貧血?鉄が不足している可能性があります

私個人としては、夜中のアイスクリームの冷たさと、悪いことをしているワクワク感がたまらなく好きです。

でもアイスを食べたくなるのは身体の中で

  • 血液中の酸素が不足
  • 酸素を循環させるために血流が上がり体温上昇
  • 体を冷やすためにアイスが必要

といったことが起こっているからです。

みやここ
みやここ

氷をガリガリたべる「氷食症」という病気があるほどです

鉄分を補うための食品は

  • 貝類
  • レバー
  • 魚の血合い・煮干し・うなぎ
  • プルーン・緑黄色野菜・パセリ
みやここ
みやここ

ちなみに、お茶やコーヒーで鉄分の吸収が悪くなるので一緒に取るのはNGです

※Amazon売れ筋No.1の鉄

③甘いもの全般

なんでもいいから、とにかく甘い物が食べたいんです

みやここ
みやここ

足りないのは、糖分ではなくタンパク質です

脳がエネルギー不足になると「疲れた~」と甘いものが食べたくなります。

甘いものはおいしいし、脳は手っ取り早くエネルギー補給ができるので効率的。

とはいえ、人も脳もラクしていいことはありません。

もし、あなたが

  • 疲れを感じやすくなった
  • イライラする
  • 集中力の低下

など思い当たる節があるのなら

みやここ
みやここ

タンパク質を補ってあげれば◎

タンパク質を補うための食品は

  • 鶏レバー・牛肉の赤身
  • まぐろ・かつお
  • ほたて・あさり
  • 豆乳・大豆製品
みやここ
みやここ

パンやパスタなどの炭水化物ばかり食べてしまう人もタンパク質不足が原因です!

※Amazon売れ筋No.1のプロテイン

④ジャンクフード

最近ピザやお菓子を食べたくなるのですが、これも栄養不足が原因ですか?

みやここ
みやここ

身体がカリウムを必要としています

ポテトチップス、ハンバーガーなどのジャンクフードには中毒性がありますよね。

もちろん、カリウムも含まれますがそれ以上に塩分・脂質も含まれているのが問題です。

塩分を排出するにはカリウムが必要、そのためにお菓子を食べてまた塩分を摂りすぎて…。

みやここ
みやここ

お菓子の無限ループです

カリウムが多く含まれる食品は

  • バナナ、夏みかん
  • 里芋、じゃがいも
  • 肉・魚
  • 海藻・豆類

バナナやイモ類で食欲は満たしましょう。

みやここ
みやここ

カリウムはむくみを取る効果もありますよ♪

※Amazon売れ筋No.1カリウム

⑤炭酸飲料

コーラがくせになって、炭酸飲料が手放せません

みやここ
みやここ

甘い炭酸飲料が飲みたいときはカルシウム不足

甘い炭酸飲料は、骨からカルシウムを濾し取って身体に補給します。

身体にとってはいちばんカンタンな方法ですが、結局カルシウムは減るだけで、やっぱりラクしていいことはありません。

当たり前ですが、カルシウムを取れば炭酸飲料の欲求を抑えることができますよ。

カルシウムを摂ると

  • 睡眠の質があがる
  • お肌ツヤツヤ
  • イライラがなくなる

など、いいことばかりです。

カルシウムを補うためには

  • ブロッコリー・ケール
  • チーズ
  • アボカド
  • 納豆

などを積極的に摂ってききましょう。

みやここ
みやここ

ちなみに、無糖の炭酸水は飲んでも問題ありません!

※Amazon売れ筋No.1カルシウム

⑥辛いもの

定期的に激辛料理が食べたくなるけど、これって問題?

みやここ
みやここ

それは亜鉛不足です

たまに食べる分には問題ありませんが、実は「辛み」は味ではなくて「痛み刺激」です。

ストレスが溜まると辛い物が食べたくなるのは刺激を求めているからなんですね。

激辛料理を頻繁に食べる人は

  • 豚レバー、牛肉
  • 卵、チーズ
  • 牡蠣、するめ
  • 切干大根
  • アーモンド、落花生

などがおすすめです。

みやここ
みやここ

亜鉛を取ると、皮膚や髪、爪もキレイになるので私も取ろうと思います

※Amazon売れ筋No.1亜鉛

 

食べたいものでわかる「不足している栄養素」

わかっていてもやめられない甘いお菓子ですが、足りない栄養素を補って少しずつ減らしていくのがおすすめです。

最後に、食べたいものでわかる「不足している栄養素」を表にまとめました。

食べたいもの 足りない栄養素 栄養摂取できる食品
チョコレート マグネシウム 生ナッツ・シード類、豆類、果物
甘いもの クロム ブロッコリー、ブドウ、チーズ、乾燥豆類
炭素 果物
リン 魚、卵、乳製品、ナッツ、豆類
硫黄 クランベリー、西洋わさび、アブラナ科の野菜、ケール、キャベツ
トリプトファン チーズ、ラム肉、 レーズン、さつまいも、ほうれん草
パン・トースト 窒素 高タンパク食品(ひれ肉・サバ)
油っぽいもの カルシウム かぶの葉、ブロッコリー、ケール、豆類、チーズ、ごま
コーヒー・紅茶 リン 牛肉、レバー、 魚、卵、乳製品、ナッツ、豆類
硫黄 卵黄、唐辛子、にんにく、玉ねぎ、アブラナ科の野菜
塩分 塩、リンゴ酢
肉、魚、海藻、緑黄色野菜、ブラックチェリー
アルコール タンパク質 肉、魚介類、ナッツ
アベニン オーツ麦
カルシウム かぶの葉、ブロッコリー、ケール、豆類、チーズ、ごま
グルタミン 生キャベツジュース、サプリメント
カリウム 乾燥黒オリーブ、ポテトスープ、海藻、ルッコラ
アイス・氷 肉、魚、海藻、緑黄色野菜、ブラックチェリー
お焦げ 炭素 果物
炭酸飲料 カルシウム かぶの葉、ブロッコリー、ケール、豆類、チーズ、ごま
塩辛い物 塩化物 魚、無精製塩
酸っぱいもの マグネシウム 生ナッツ・シード類、豆類、果物
汁気の多いもの フレーバーウォーター
冷たいもの マンガン くるみ、アーモンド、パイナップル、ブルーベリー
生理前の食欲異常 亜鉛 魚介類、葉物野菜、根菜
過食 ケイ素 精製デンプンを下げる、ナッツ類
トリプトファン チーズ、ラム肉、レーズン、さつまいも、ほうれん草
チロシン ビタミン C 、オレンジ、緑黄色野菜
みやここ
みやここ

栄養バランスを整えて健康的になりましょう♪

ではまたっ!

※Amazon売れ筋No.1サプリ

※関連記事です

【プロテイン】目的別1日の摂取量&飲み比べ【女性でも飲みやすい】
プロテインてボディービルダーとか体を鍛えている人が飲むんじゃないの? ダイエットや美容目的で飲んでもいいの? みやここ こんな人、お待たせしました! 以前は筋肉バキバキの人が飲むイメージでしたが最近は むくみがとれる ホルモンバランスが整う...
あなたが甘い物をやめられない理由。砂糖の依存と危険性【しくみを知ろう】
外国のお菓子を食べて「もの凄く甘い!」と感じたことはないですか? でも食べ続けると案外普通に感じてしまう。 不思議ですがこれが砂糖に対する耐性です。 暖かい海外では昔から甘い果物が多く、甘味に慣れていた外国人は、日本人と比べるとかなりの耐性...
【ノルウェー式HIIT】種類・頻度トレーニングメニューの作り方【初心者向け】
痩せたいけれど、運動に時間はかけたくない 運動器具を買いたくない できれば、家の中ですませたい こんな方に、ピッタリの運動を紹介します。 8セットも行うのに、消費時間は4分と超高速で終わる「HIITトレーニング」。 かなりキツイ運動ですが、...
タイトルとURLをコピーしました